ドラゴンボールシリーズ 視聴順解説

ストーリー
この記事は約5分で読めます。

「ドラゴンボールってたくさんシリーズがあるけど、どれから見ればいいの?」
そんなふうに迷ったこと、ありませんか?
この記事では、初めてドラゴンボールを見る方に向けて、おすすめの視聴順をわかりやすくご紹介します!

視聴順

  1. ドラゴンボール(無印)
  2. ドラゴンボールZ /ドラゴンボール改
    「ドラゴンボール改」は「ドラゴンボールZ」の再編集版のためどちらか見ればOKです。
  3. ドラゴンボールGT、ドラゴンボール超(アニメ版&漫画版)、ドラゴンボールDAIMA
    全て別の世界線の話のため好きな順番で見て貰えば大丈夫です。

作品の時系列は下記のような流れになっています。

シリーズ紹介

ドラゴンボール(無印)

全153話【原作:1巻から17巻】

悟空が子供の頃の話です。ドラゴンボールシリーズの原点であり悟空の仲間達との出会いが描かれています。修行パートのワクワク感。レッドリボン軍との戦いの爽快感。他シリーズとはまた違った良さがあります。また、戦闘力的にはそんなに高いキャラクターがいないため戦闘描写はリアル気味?です。(空を飛び回って戦ったり、変身したりしません)

おすすめポイント

「ドラゴンボールZ」から見てもストーリとしては楽しめると思いますが、キャラクター同士の関係性や過去を知っていた方がより楽しめるため、是非見て欲しいです!特に天下一武道会は展開が読めなくて、誰が勝つのか気になって、見始めると止まらないと思います笑

描かれているストーリー

  • 孫悟空少年編
  • ピッコロ大魔王編

ドラゴンボールZ/ドラゴンボール改

ドラゴンボールZ :全291話、ドラゴンボール改:全159話【原作:17巻から42巻】

悟空が大人になって悟飯が生まれているところから物語が始まります。魔人ブウを倒すまで(漫画版の最終巻まで)の内容が描かれています。超サイヤ人が初めて登場したり、有名な敵キャラクターが多く出る等でドラゴンボールといえば、このシリーズだ!という方も多くいると思います。

おすすめポイント

物語の根幹要素が多く含まれるため、続編シリーズの前に見ておいた方が絶対に楽しめます。必ず見て欲しいです!もし、「Z」と「改」どちらを見ようか迷ったら、「改」を見て下さい。理由は、純粋に話数の差にあります。この差の中身としては、放送当時にアニメが原作に追いつきそうになったために追加されたアニメオリジナルの部分です。(よく引き伸ばしと揶揄される部分)「改」であれば比較的にサクサク見れるためおすすめです。ただ、「Z」にも良さはあります。アニメオリジナルのストーリがあったり、好みの部分ですがBGMや声優が違ったりします。個人的には、セル編の悟飯覚醒シーンは「Z」で是非見てほしいです!挿入歌が噛み合い過ぎてて好きです。

ドラゴンボール改での変更点

  • アニメオリジナル部分のカット
  • 冗長な演出のカット
  • BGM
  • 声優 etc.

描かれているストーリー

  • サイヤ人編
  • フリーザ編
  • 人造人間・セル編
  • 魔人ブウ編

ドラゴンボールGT

全64話

原作ラストのウーブと修行に出掛けた後のしばらく経ったところから物語が始まります。原作には無い完全にアニメオリジナルの内容が描かれています。

おすすめポイント

ピラフ一味によって悟空が子供にされたことで、序盤はドラゴンボール初期のように冒険をして色々な能力を持った敵と戦っていきます。スーパーサイヤ人4や敵キャラのデザインが、原作とは雰囲気が違って別のかっこよさがあります。ただ、悟空がメインで他のキャラクターの活躍はあまり無いところが残念です。

描かれているストーリー

  • 究極のドラゴンボール編
  • 復讐鬼ベビー編
  • 超17号編
  • 邪悪龍編

ドラゴンボール超

アニメ:全131話、漫画:既刊24巻(2025年4月現在)

魔人ブウを倒した後、破壊神ビルスが地球にやって来たところから物語が始まります。最初はアニメオリジナルでしたが、後に漫画も始まり、後追いで掲載されていました。「ドラゴンボールGT」以来18年ぶりの新作ということもあり、大きな話題を集めました。

おすすめポイント

新しい変身形態があり、純粋にワクワクします。また、神々や別宇宙に住む人間等の魅力的な新キャラクターも多く登場します。アニメ序盤は作画は普通でしたが、「“未来”トランクス編」以降の作画が凄く良いです。アニメと漫画では結構違いがあり、今ではアニメ化がまだされていない部分が漫画で描かれています。アニメを見終わって続きが見たい方は是非漫画も読んでみて下さい。

アニメと漫画の違い

  • 敵の強さが違う
  • 細かい設定が違う(キャラクターや能力等)
  • 展開が所々違う
  • アニメでは放送されていない物語がある etc.

描かれているストーリー

  • 破壊神ビルス編
  • フリーザ復活編
  • 破壊神シャンパ編
  • “未来”トランクス編
  • 宇宙サバイバル編
  • ブロリー編(映画)
  • 銀河パトロール囚人編(漫画のみ)
  • 生残者グラノラ編(漫画のみ)
  • スーパーヒーロー編(映画、漫画)

ドラゴンボールDAIMA

全20話

魔人ブウを倒した直後の大魔界での冒険の物語です。「ドラゴンボール超」漫画版の連載が続いている中で放送された本作。シリーズ初の深夜帯に放送されました。

おすすめポイント

序盤は、強敵との戦いが少なく原作初期のような展開が続きます。しかし、中盤からは強敵が多く登場し、小さくなってた悟空たちがどのように勝利するのかハラハラする展開となるため絶対に最後まで見て欲しいです!

まとめ

どの順番で見ても魅力がつまったドラゴンボールシリーズ。初見さんにもその面白さが伝わるように、視聴順を工夫すればさらに楽しめるはずです!少しでもあなたの「ドラゴンボールの旅」の手助けになれば嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も面白いコンテンツをお届けできるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました